$ 0 0 米原でセツブンソウ見頃 白くかれん、表情多彩に 2018年3月8日 中日新聞 米原市大久保で自生するセツブンソウが見頃を迎え、白くかれんな花が伊吹山麓に春の訪れを告げている。今月中旬まで楽しめそう。 キンポウゲ科の多年草。 直径2センチほどで、節分のころに咲き始めることが名前の由来という。 大久保地区では、住民らが自生地の草刈りなどを行い、保護に努めている。 地区の推進委員長の谷口隆一さん(62)は 「小さいけど元気づけられる花。一輪ずつ表情が違うところも楽しんでほしい」 と話した。 (横田信哉)