本当に5月は気ぜわしいですね。気温は真夏のようで頭と首に氷を入れて作業です。草はどんどん伸びてもう草刈機の出番です。
小屋付近のオオウバユリを切らないように気をつけて草刈です。ササも刈り過ぎるとウグイスが来なくなります。
遠くアフリカからカッコウが来ました。良いことばかりではありません。小アリやブヨや蚊の出現です。川原付近の草刈はネットで購入したブヨ除け衣を身に着けます。
小アリ退治はアリ退治薬を播きます。今年はアクリルスプレーで実験しました。皆さんは決して危険なのでやらないように。溶剤はトルエンですので噴霧ですぐ退治できるようです。木の幹にも害があるので注意します。
プラムの次はプルーンの花です。
花はどこにあるのかわからないでしょう。拡大です。正5角形です。
石庭に見慣れない花々です。お名前は?
白のヒメリンゴが今年は沢山の花をつけました。まもなく毛虫や青虫が大量に発生するので今年は評判の悪い殺虫剤の出番かも知れません。
こちらは赤のヒメリンゴです。蛾の幼虫は見つけ次第退治しているのですが、ずーっと監視しているわけにも行きません。
次の日、白のヒメリンゴはほぼ満開です。ありがとう、多く咲いてくれて。
ズームアウトです。
石道の傍らにかわいらしいチューリップが二輪咲いています。
例の名も知らない花も咲いてきました。5月はうれしいのですが息つく暇もありません。