7法科大学院の補助金半減 早大など増額8校、15年度
2015年1月16日 17時37分 東京新聞
文部科学省は16日、新たな算定制度に基づく法科大学院の2015年度補助金額を決定した。
現行より増額となるのは早稲田大など8校で、神戸大など2校は同額。
42校が減額され、うち減額幅が最大の50%となるのは北海学園大など7校だった。
補助金の削減は経営に大きな影響を与えるため、法科大学院の募集停止や統廃合が加速するのは必至だ。
最も増額されるのは早稲田大で、現行制度に基づいて算定した額の135%。
一橋大130%、東大125%、京大と慶応大が120%。50%に減額されるのは他に、桐蔭横浜大や愛知学院大、京都産業大など。
静岡大や熊本大など12校が60%に減る。
(共同)
法科大学院補助金に差=実績など反映、半減も―改革、統廃合促進へ・文科省
時事 1月16日(金)17時7分配信
文部科学省は16日、法科大学院に交付する2015年度の補助金の算定基準となる有識者会議の審査結果を公表した。
司法試験合格率の低迷などで学生の法科大学院離れが進んでいることを受け、合格実績や教育内容によって差をつけ、改革を促した。
交付対象52校のうち8割が14年度より削減され、7校は半減という厳しい結果で、募集停止や統廃合が一層進む可能性もある。
文科省は13年、法科大学院の補助金を傾斜配分し、教育の質向上や成績不振校の統廃合を進める改革方針を決定しており、これに基づく初めての公表となる。
それによると、35%増の早稲田大など8校は増やす一方、42校が昨年より削減された。
駒沢大など7校は50%減で、他大学と連合して再編すべきだとした。同省は結果に沿い、交付額を決める。
有識者会議は、修了者の合格率や入学定員充足率、社会人の入学割合などを点数化して各校を5段階のグループに選別。
補助金を段階ごとに現行基準の90~50%に減らし、基礎額とした。
その上で、国の補助を受けていない公立校と募集停止などをした計22校を除き審査。地域への貢献や国際的な人材育成、他大学との連携や飛び級への対応など優れた取り組みには、基礎額から加算して算定基準を決めた。
16年度分は今秋にグループ分けを公表。
最下位グループになった場合、上位校との連合大学院を作り、教員交流や共通授業を導入しないと補助がゼロになるという。
2014年度 bintan.ula.cc
文部科学省は9月19日、司法試験の合格状況や定員充足率などを指標に、法科大学院を五段階に分類した結果を公表した。
五十二校のうち、最低評価となったのは国学院大、駒沢大、専修大、桐蔭横浜大など七校で、 他校と連合して抜本的な見直しをしなければ、来年度の補助金が現行の半額になる。
補助金の大幅カットは大学経営の圧迫につながるため、さらなる募集停止や統廃合が進むことは必至だ。
文科省は来年度の補助金から新たな制度を導入。司法試験合格率や入学定員の充足率などの指標を基に 点数を付けて五段階に分け、段階ごとに補助金の基礎額を設定した。
最高評価の大学は現行補助額の90%で、 段階が下がるごとに10%ずつ減額し、最低評価は50%。
先進的な教育プログラムの開発に取り組む場合などには一定額を加算する。
最低評価の大学は他校との連合を加算の条件とし、連合しない場合、来年度は半額だが、二〇一六年度以降は全額カットとなる。
【90%】北大、東北大、筑波、東大、一橋、名大、京大、阪大、学習院、慶応、上智、中央、早稲田
【80%】千葉、横国、神戸、九大、成蹊、創価、愛知
【70%】岡山、琉球、立教、同志社、甲南
【60%】金沢、静岡、広島、熊本、青山学院、東洋、日本、法政、明治、神奈川、山梨学院、中京、南山、名城、 立命館、関大、近畿、関西学院、西南学院、福岡
【50%】北海学園、国学院、駒沢、専修、桐蔭横浜、愛知学院、京都産業
◆存続法科大学院一覧(全74校中52校が存続中)◆ (2014.10.7改訂)
■北海道地方(2校) 人口比率…4%
国立1:北海道
私立1:北海学園
■東北地方(1校) 人口比率…7%
国立1:東北
国立1:東北
■関東地方(23校) 人口比率…34%
国立5:東京・一橋・筑波・千葉・横浜国立
公立1:首都東京
私立17:青山学院・学習院・慶應義塾・國學院・駒澤・上智・成蹊・専修・創価・中央・日本
私立17:法政・明治・立教・早稲田・神奈川・桐蔭(大宮法科大学院と統合し桐蔭横浜から改名)
国立5:東京・一橋・筑波・千葉・横浜国立
公立1:首都東京
私立17:青山学院・学習院・慶應義塾・國學院・駒澤・上智・成蹊・専修・創価・中央・日本
私立17:法政・明治・立教・早稲田・神奈川・桐蔭(大宮法科大学院と統合し桐蔭横浜から改名)
■中部(東海・北陸・甲信越)地方(8校) 人口比率…17%
国立2:名古屋・金沢
私立6:山梨学院・南山・愛知・中京・名城・愛知学院
国立2:名古屋・金沢
私立6:山梨学院・南山・愛知・中京・名城・愛知学院
■近畿地方(11校) 人口比率…18%
国立3:京都・大阪・神戸
公立1:大阪市立
私立7:同志社・立命館・関西学院・関西・京都産業・近畿・甲南
国立3:京都・大阪・神戸
公立1:大阪市立
私立7:同志社・立命館・関西学院・関西・京都産業・近畿・甲南
■中国・四国地方(2校) 人口比率…9%
国立2:広島・岡山
国立2:広島・岡山
■九州・沖縄地方(5校) 人口比率…11%
国立3:九州・熊本・琉球
私立2:西南学院・福岡
国立3:九州・熊本・琉球
私立2:西南学院・福岡
東京(定員240名)…223人
京都(定員160名)…161人
(東大・京大の2大学は文字通り「桁違い」の入学者数)
一橋(定員85名)…88人 大阪(定員80名)…80人 神戸(定員80名)…77人
名古屋(定員70名)…61人 ★首都東京(定員52名)…56人
名古屋(定員70名)…61人 ★首都東京(定員52名)…56人
千葉(定員40名)…44人 北海道(定員50名)…43人 東北(定員50名)…43人 筑波(定員36名)…37人 九州(定員45名)…34人
広島(定員36名)…21人 横浜国立(定員25名)…19人 岡山(定員30名)…17人 ★大阪市立(定員60名)…15人 琉球(定員16名)…12人
信州(募集停止済)…9人 金沢(定員15名)…8人 熊本(定員16名)…8人
静岡(募集停止済)…3人 島根(募集停止済)…3人 香川(募集停止済)…3人 鹿児島(募集停止済)…3人
静岡(募集停止済)…3人 島根(募集停止済)…3人 香川(募集停止済)…3人 鹿児島(募集停止済)…3人
新潟(募集停止済)…1人
第1類型【90%】北海道大・東北大・筑波大・東京大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・学習院・慶應義塾・上智・中央・早稲田
第2A類型【80%】千葉大・横浜国立大・神戸大・九州大・成蹊・創価・愛知
第2B類型【70%】岡山大・琉球大・立教・同志社・甲南
第2C類型【60%】金沢大・広島大・熊本大・青山学院・日本・法政・明治・神奈川・山梨学院・中京・南山・名城・立命館・関西・近畿・関西学院・西南学院・福岡
第3類型【50%】北海学園・國學院・駒澤・専修・桐蔭・愛知学院・京都産業