5月中旬の前頭洞副鼻腔のう胞の入院・手術で全身麻酔を受けたことは既に述べた。
内視鏡を鼻から眼球、脳の近くまで入れるのだから怖いと言えば怖い!
手術後、胃に溜まっていた血液を大量に3回吐いた。その後、これで終わりだなと直感し、財産分与などを考えなくてはと苦しい中で考え続けた。
左隣の病室に中学生~高校生と思われる若者が入院したようだ。口うるさい母親の叱責や根性の悪そうなお姉さん(顔を見ていないのに声の質で直感!)の声も聞こえる。
病室では9時半に消灯である。9時頃に若者の部屋から大きな音楽が聞こえる。今流行りのヒッピホップである。これだけの大音量は酷すぎるとナースコールボタンを押そうとしたが、思いとどまる。患者間、特に若者とのトラブルは避けるべきである。
消灯時刻になっても音楽は続く!
そこで、どんな音楽か聴くことにした。そこに驚くべきことが。なんと聞こえていたのは次のような歌詞であったのだ。
「南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏..................、南無帰依仏、南無帰依法 、南無帰依僧、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥仏..................、摩訶般若波羅蜜多心経 観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死.......」
と100人くらいの僧が声明する壮大なヒップホップ曲である。アーメンは入っていなかった。すばらしい曲想である。私が音符記法の能力があれば、これを売り出し莫大な金を入手できるのでは?と思ったりした。
曲の要所にはピンクフロイド調のロックギターも入るのである。
そうか隣人は宗教関係者かと納得したりもしたのである。その内、喉が極端に乾燥し曲を聴いている暇もなく朝を迎えた。殆ど眠れなかったのである。
翌朝考えてみたが、ひょっとしてこれは死へのお迎えの曲ではなかったのかと考え付いた。
看護師に隣人に若者が入ってきましたねと聞くと、否との返事。お婆さんがいるという。
ここまで来ると、やはりあの聞こえてきた壮大な曲は幻聴なのであったかと納得した。実は、子供の頃は自然の中で暮らし、風の音とか川の流れなどすべて音楽として聞いていたのである。中学に入り数学を学ぶようになってから消えたのである。
何十年も経て全身麻酔でその感覚が一瞬戻ったのであろう。
*翌朝は幻聴は殆ど消えていたが、加湿器の周期音から元気のある男性の張りのある歌が聞こえてきた。但し同じ個所を何回も回っている感じである。これも、まもなく消えてしまった。もう2度と味わえないことであろう。体の調子は急速に回復していった。
また多くのMusicianが幻覚剤を用いてあちらの世界から曲想を得ていたのかと思った。麻薬事件として世の中を騒がせるものである。
マイケルジャクソンの場合は鎮静薬「プロポフォール」の多用であった。
全身麻酔では鎮静薬「プロポフォール」Propofol、2,6-ジイソプロピルフェノール (2,6- diisopropylphenol) の投与したと思われる。
1986年ごろから麻酔に用いられ、1992年ごろから、法医学関係の雑誌に乱用の報告。驚くべきことに最も乱用しているグループの一つが驚くべきことに医師と看護士である。
マイケル・ジャクソンの死因が「急性プロポフォール中毒」と断定された。モルヒネのような規制薬物ではないため病院の保管が甘く、くすねるのが簡単という。
kurie.at.webry.info/200909/article_14
Propofol, the high-risk sedative suspected in Michael Jackson's death, is a drug that is being increasingly abused by its users, say researchers and addiction experts.
Yet, one group abusing one of the most widely used anesthetics is surprising even veteran medical professionals: doctors and nurses with medical access to the drug.
Experts say propofol abuse is growing because unlike many prescription pain medications, propofol is not a federally controlled substance.
And with more medical professionals now using the drug, it's creating pressure to change its status to controlled substance."
A survey of academic anesthesia training programs published in the journal, Anesthesia & Analgesia suggests propofol abuse among doctors and nurses increased 500% over 10 years.
The number of reported cases was more than two dozen, but experts believe there may be many more that are never detected. The study found that of medical professionals known to abuse propofol, 28 % died from it.
"It's like three drugs rolled into one,"
says Dr. Paul Wischmeyer of the University of Colorado Denver.
"It's like marijuana, Valium and the club drug Ketomine. It creates a unique high like no other drug."
Researchers and addiction experts say even medical professionals can get hooked on the drug because when used at lower doses, propofol produces a semi-conscious state, leaving many high or even giddy. Some doctors have dubbed it
"dancing with the white rabbit."
And since propofol wears off quickly - in 5 to 7 minutes -- a doctor or nurse is not left groggy. But that also means maintaining that high can require a series of 30 to 40 injections.
Thayne Flora, a former nurse anesthetist in Virginia, says she was once hooked on propofol.
"Part of it is wanting to escape from pain, emotional, physical,"
she says.
"And it just makes you go away for a while."
"If you can imagine you're injecting yourself 30 times and the drug is wearing off, but you're still slightly impaired, how accurate do you think you are with a small syringe?"
says Wischmeyer.
In most hospitals today, propofol is as easy to obtain as antibiotics. And that's a big part of the problem.
Some doctors now say medical centers need to lock up propofol supplies and closely monitor inventories to help protect medical professionals from an unusually deadly form of drug abuse.