冷たきものでお腹が不調になる時期である。2015年はゲンノショウコなどのタンニンのお世話になっている。セロトニンレセプターの働きを調整してくれるのである。
フェノール系の分子には若き頃から何故か興味があった。
セロトニンレセプターのBinding Siteはどうなっているのか。フェノール部位から取り込まれるのかと思っていたが、アミン部位からである。
しかも3つの相互作用が働いている。水素結合4つ、ファンデルワールス力3つ、静電相互作用1ヶ所。
セロトニン(serotonin), 5-ヒドロキシトリプタミン(5-hydroxytryptamine, 5-HT)
Wiki情報
脳内の神経伝達物質として働くセロトニン(脳内セロトニン)は脳幹の縫線核で合成される。
腸で生成されたセロトニンは血液脳関門を通らないため脳のニューロンに直接作用する可能性はないという?トリプトファンは血液脳関門を通過する。
Serotonin binding to 5-HT2C
Wiki
Serotonin is an endogenous non-selective agonist for the 5-HT2C receptor with a binding constant of Ki = 16.0 nM.
When serotonin binds to the receptors, the most important contacts are in TM helixes 3, 5 and 6 (Figure 3), while the other four TM helixes do not interact directly with the serotonin compound.
When binding of serotonin takes place, the protonated primary amine site forms a salt bridge with D134 residue in TM 3, as well as forming a hydrogen bond with residue S138 in TM 3. The aromatic indole ring forms a strong Van der Waals interaction with residues F223 in TM 5 and F328 in TM 6.
The ring falls tight into the receptor pocket, stacked between two phenylalanines. Amine of the indole group forms a hydrogen bond with S219 residue in TM 5 and hydroxide substituent of the indole forms hydrogen bonds both with residue S131 in TM 3 and I332 in TM 6. There is also a strong Van der Waals interaction between the indole and I332 in TM 6。
木クレオソートはどのような結合か?興味深い。
seirogan.co.jp/medical/creosote/what
茶のカテキン、整腸剤ゲンノショウコの主成分タンニン、紅茶のテアフラビンTheaflavin、テアルビジン (thearubigin) 、コーヒーのクロロゲン酸類 などのポリフェノール化合物。
忘れていけないのがカレー粉のターメリック(ウ. コン)の黄色色素クルクミンcurcuminである。
nncj.nestle.co.jp/asset-library/documents/13-中谷.pdf