Quantcast
Channel: blog化学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

2243は素数かとKidsの質問!

$
0
0
2243は素数かと素数狂いKidsの質問に困る。学校数学とは違い面白いらしい。電卓のみでコンピュータも使わないで素数探しの毎日である。11,12月は寒いので毎年恒例である。
 
数学離れのKidsは、定理、定義、公式、証明のモーゼの十戒のような神の掟で有無を言わせない現代数学に辟易らしい。これに逆らわないKidsのみが有名大学へ入れるわけである。これはE.オマールさんのコメントと同じである。
 
さてKidsによると1桁目が3なので2数はx9×y7かx1×y3しかないという。後はx×yが22に近いように電卓で計算という。無茶ですね。2243が2桁同士の掛け算とも限るまい。
 
結果を聞くと
 
39×57(3×19、20番目の半素数)=2243(20差)
71(素数)×33=2343(100差)
31(素数)×73=2263(20差)
 
でなかなか2243に近づけないという。
 
そこで私も電卓片手にやってみた。
 
29(素数)×77(7×11)= 2233で10差ではないか!さらに
 
28×80=2340(3差)、27×83=2241(2差)、38×59=2242(1差)までいくではないか!素数Kidsは何していたのか?
 
さて2243に1差までせまったが、実は2243 はP334、334 番目の素数とある。
 
 86番目の8n+3型の素数 (n:280、 2243 = 392 + 2×192) という。次は2251で前は2239らしい。

2000台の素数を調べておこう。
 
 2003 2011 2017 2027 2029 2039 2053 2063 2069 2081 2083 2087 2089 2099
2111 2113 2129 2131 2137 2141 2143 2153 2161 2179
2203 2207 2213 2221 2237 223922432251 2267 2269 2273 2281 2287 2293 2297
2309 2311 2333 2339 2341 2347 2351 2357 2371 2377 2381 2383 2389 2393 2399 2411 2417 2423 2437 2441 2447 2459 2467 2473 2477
2503 2521 2531 2539 2543 2549 2551 2557 2579 2591 2593
2609 2617 2621 2633 2647 2657 2659 2663 2671 2677 2683 2687 2689 2693 2699 2707 2711 2713 2719 2729 2731 2741 2749 2753 2767 2777 2789 2791 2797
2801 2803 2819 2833 2837 2843 2851 2857 2861 2879 2887 2897
2903 2909 2917 2927 2939 2953 2957 2963 2969 2971 2999
 
 (ysr.net.it-chiba.ac.jp/yashiro/sosu/)
 
Suzuki Prime Cubeに2243がある。(信州大学・鈴木治郎さんのことか?)

イメージ 1magic-squares.net/c-t-htm/c_prime

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
isprimenumber.com/prime/2239
イメージ 2

2243の次は26433らしいがこれは3で割れるので簡単。3^3×89(素数)×11である。
 
最近、思うのであるが数学は四則演算と三角関数とEuclid幾何学のみで良いのでは?微分積分も確率も行列も集合論も必要になればやれば良い。Kidsらに強制させる必要はない。
 
整数論というか数字の魅力はコーヒーブレークでやらせると良い。数学離れが極端に減少すると思う。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles